しばらく使っていなかったスマホの電源が入らないときは
しばらく使用していなかったスマホの電源が入らない場合、本体が完全放電してしまっているかもしれません。完全放電とは、本体のバッテリー残量がゼロになり、スマホが動作しなくなる状態のことです。スマホの電源をオフにしていても、長期間充電しないまま放置していると、完全放電してしまう場合があります。
スマホが完全放電してしまった可能性がある場合は、30 分程度(充電にかかる時間は充電器によって異なります)充電してから、電源をオンにしてみましょう。正常に充電できなかった場合は、別の充電器でも試してみると良いでしょう。
また、電源ボタンが故障や陥没していると電源が入らないことがあります。ボタンの外観を確認して、壊れている場合は修理に出すようにしましょう。
Google Pixel をお使いの方は、ヘルプセンターのバッテリーに関する問題を解決するから、お使いの機種に対応した対処法を確認することができます。
使っていたスマホの画面が急に真っ黒になったときは
直前まで使っていたスマホの画面が真っ暗になり、充電が残っているはずなのに、電源ボタンを押しても画面がつかなくなったときは、次のような原因が考えられます。
画面オフのままフリーズ
フリーズとは、スマホが操作に反応しなくなった状態をいいます。スリープ状態のときにフリーズしてしまうと、画面が暗い状態で反応しなくなり、電源が入っていないように見えます。
画面が真っ暗なまま動かなくなったら、まずは本体の再起動を試してみましょう。再起動の方法は、スマホによって異なります。たとえば Google Pixel 6 以降の機種であれば、電源ボタンと音量を上げるボタンを同時に 10 秒程度長押しすると再起動できます。
機種ごとの再起動の方法は、お使いのスマホの取扱説明書などでご確認ください。また、フリーズ時の詳しい対処法は、ヘルプセンターのフリーズする、または応答しない Android デバイスを修正するも参考にしてください。
SIM カードや SD カードの不具合
スマホに挿入されている SIM カードや SD カードに問題がある可能性も考えられます。一度、カード類を外してから起動してみてください。電源が入り、画面が表示されれば、カード類に異常があると考えられるでしょう。また、一時的な接触不良だった可能性もあります。
画面の故障
電源が入っていても画面が故障しているために、画面が表示されない可能性もあります。
電源が入っているかどうかは、スマホを鳴らすことで確認できます。次の手順を試してみましょう。
電源ボタンを 30 秒ほど長押しして 2 分ほど待ちます
別の電話機から電話をかけるか、パソコンや他の端末から「デバイスを探す」を使用してスマホを鳴らします
画面が暗いままスマホが鳴った場合は、画面が故障している可能性が考えられます。画面の不具合の対処法を知りたい方は、ヘルプセンターの正常に動作していない Android の画面を修正するを参考にしてみてください。
それでも問題が解決しない場合
ここまでで紹介した方法を試しても不具合が解決しない場合は、パソコンや、スマホの物理ボタンを使った方法を試してみましょう。操作方法は、ヘルプセンターの高度な手順によるトラブルシューティングを参考にしてください。
「故障かも?」と感じても落ち着いて対処しよう
スマホの画面が急に真っ黒なままになったり、電源が入らなくなったりすると不安になるものです。しばらく使っていなかったスマホの電源が入らない場合は、完全放電してしまった可能性がありますので、充電しなおしてから、再度電源をオンにしてみましょう。
直前まで使っていたスマホの画面が急につかなくなった場合は、フリーズなどの可能性がありますので、まずは落ち着いて、本記事で紹介した対処法を試してみましょう。問題が解決したあとも、不安定な状態が続くようであれば、修理や機種変更を検討してみましょう。
※本記事で紹介した内容は、Android のバージョンや機種によって異なる場合があります。
※本記事は、2024 年 4 月時点に Google Pixel 8(Android 14)で検証しました。