Android 画面録画
【 Android 11から標準装備!】画面録画機能の使用方法や使用上の留意点

【 Android 11から標準装備!】画面録画機能の使用方法や使用上の留意点

2021.11.26

【 Android 11から標準装備!】画面録画機能の使用方法や使用上の留意点

スマホの画面録画は、スマホ操作の方法やアプリの使い方などを録画するのに便利です。プライベートだけではなく、ビジネスの場でも役立つでしょう。 Android 10までは、画面録画を利用するにはアプリをインストールする必要がありましたが、 Android 11からは画面録画の機能が標準搭載されています。ここでは、 Android 11から標準搭載された画面録画機能の使い方や留意点について詳しくご紹介します。

Android 11から標準装備された「画面録画」とは

Android 11から標準搭載された画面録画とは、スマホ画面で流れる映像や動作を録画できる機能です。たとえば、スマホの操作方法を説明したいときなど、実際の操作を録画して相手に送信すれば、わかりやすく伝えることも可能です。画面録画機能を使って、アプリ操作方法の解説動画なども作成できます。Android 11では、アプリを使わずに画面録画ができるようになりました。また、「録画に音声を入れる」、「タップを記録する」こともできます。アプリの操作方法の説明や論文の解説などを録画する際に便利です。

Android 11から標準装備された「画面録画」とは

画面録画の手順

Android 11の画面録画の手順をご紹介します。

※Android のバージョンや機種によって異なる場合があります。

  1. 画面を上から下へスワイプしてドロップダウンメニューを表示し「スクリーンレコード開始」をタップします。

  2. 録画に音声を入れたい場合は「録音」をON、画面上のタップも記録したい場合は「画面上のタップも記録する」をONにします。録画が開始される際は、画面上に赤いマークが表示され、「3・2・1」とカウントダウンが始まります。カウントダウンが終了し、マークが変わったら録画したい操作を開始しましょう。

  3. 画面録画を停止したいときは、ドロップダウンメニューの「スクリーンレコード停止」をタップします。

※スクリーンレコードを停止する際に開いたドロップダウンメニューや、録画中に表示されるアプリ、メールなどの通知も録画されます。

録画した動画の確認方法

画面録画で撮影した動画は、ギャラリーなどに保存されます。動画の保存先に設定したアプリを開き、動画が保存されているか確認しましょう。撮影した動画を Google フォトにアップロードすると、万一端末のデータが消失しても動画データを失わずに済むでしょう。動画を撮影する度に Google フォトにアップするのが面倒な場合は、自動アップロードを設定しましょう。

録画した動画の確認方法

画面録画の留意点

画面録画は、どのような映像でも録画できるわけではありません。著作権保護コンテンツは録画できないので注意しましょう。たとえば、ビデオオンデマンド( VOD )で流れる動画が挙げられます。また、画面録画を終了してから動画が保存されるまでに、若干のタイムラグがありますので、アプリに反映されるまで少し待つ必要があります。

画面録画の留意点

画面録画が停止したときのトラブルシューティング

画面録画は次のような操作によって停止します。画面録画が停止した際は、故障を疑う前に次の3つの点を確認しましょう。

画面録画が停止したときのトラブルシューティング

電源をOFFにした

画面録画中は、画面をOFFにしても録画は止まりませんが、電源をOFFにすると停止してしまいます。また、撮影中の動画は破棄されます。システムファイルのインストール後に自動で再起動する場合があるので注意しましょう。

バッテリーが外れた

バッテリーが正しく装着されておらず、外れてしまい電源がOFFになる場合があります。画面録画の途中に電源が切れた場合は、バッテリーが正しく装着されているかチェックしましょう。万一、バッテリーが膨張する等の理由により正しく装着できなくなっている場合は、すぐにバッテリーを交換してください。

フリーズした

スマホがフリーズし、画面録画が強制終了される場合があります。スマホが急に動かなくなったり動作が極端に重くなったりしたときは、フリーズにより画面録画が中断されることがあります。原因はさまざまですが、一度に大量のアプリを起動した、異常に発熱しているといった場合に起きる可能性があります。

画面録画の活用シーン

Android 11から標準搭載された画面録画は、次のようなシーンで活用できます。

画面録画の活用シーン

操作方法マニュアルの作成

仕事の上などスマホアプリをチームやグループで使用することが決まった際は、必要に応じて操作マニュアルを作成します。操作方法は文章だけでは伝わりにくいため、スクリーンショットを活用する方が多いでしょう。しかし、操作の度にスクリーンショットを撮影するのには手間がかかります。

画面録画を使えば、操作方法を説明しながら操作するだけなので時間と労力の大きな削減につながるでしょう。

プレゼン動画の作成

プレゼン資料をスマホで開きながら音声を録音することで、音声付きのプレゼン動画を作成できます。 Google スプレッドシートや Google ドキュメントに表示したグラフや文章にコメントしましょう。プレゼン動画を作成するには、これまではビデオカメラやプロジェクター、スクリーンなどの設備が必要でしたが、スマホの画面録画なら、大がかりな設備がなくても簡単にプレゼン動画を作成できます。

思い出の写真にメッセージを入れる

Google フォトに保存した写真データに音声コメントを入れたい場合にも画面録画が役立ちます。画面録画を開始したら、コメントを残したい写真を開いて話しましょう。左右にスワイプすれば次の写真が表示されます。家族の思い出の写真にメッセージを入れるときに便利です。画面録画をする前に、コメントを入れたい写真を同じフォルダに移すのを忘れないようにしてください。

毎日の暮らしに寄り添う Android スマホの活用方法 動画をチェック。

Android 11搭載スマホで暮らしをもっと便利に

Android 11から標準装備された画面録画は、ビジネスやプライベートなど多くのシーンで利用できて便利です。 Android 11には、画面録画の他にもさまざまな便利機能が搭載されています。 Android 11について詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

Android 11搭載スマホで暮らしをもっと便利に

※本記事で紹介した内容は、一部ご利用になれないデバイスもあります。本製品またはその一部の機能などを利用できるかどうかは OEM およびデバイス メーカーによって異なります。

参考:

前の記事

Android のバックアップ・復元方法を解説!

Android のバックアップ・復元方法を解説!

Androidの使い方 2021.11.26

次の記事

5Gスマホだと、大容量の高速通信で繋がりやすくなるの?知っておきたい5Gの基礎知識

5Gスマホだと、大容量の高速通信で繋がりやすくなるの?知っておきたい5Gの基礎知識

ネットワーク 2021.11.26