見逃しを防ぐ! Gmail でフォルダ分けや自動振り分けをしたいなら、ラベルとフィルタを活用しよう
見逃しを防ぐ! Gmail でフォルダ分けや自動振り分けをしたいなら、ラベルとフィルタを活用しよう

見逃しを防ぐ! Gmail でフォルダ分けや自動振り分けをしたいなら、ラベルとフィルタを活用しよう

2024.03.25

見逃しを防ぐ! Gmail でフォルダ分けや自動振り分けをしたいなら、ラベルとフィルタを活用しよう

家族や知人への連絡や仕事上のやりとり、メールマガジンによる情報収集など、さまざまな用途で Gmail を使っている方は多いでしょう。用途別にフォルダ分けや自動振り分けをしたい場合には、 Gmail の「ラベル」や「フィルタ」の機能が便利です。本記事では受信メールをラベルに分類する方法や、フィルタを使って自動でラベルに振り分ける方法、フィルタでメールを詳細に検索する方法などについて解説します。

Gmail の整理に便利なラベルとフィルタとは

Gmail でフォルダ分けや自動振り分けをしたい場合は、「ラベル」や「フィルタ」の機能を使うと便利です。ここではラベルとフィルタについて概要を説明します。

Gmail の整理に便利なラベルとフィルタとは

フォルダ分けに便利なラベル

Gmail にはフォルダがないため、フォルダ分けをしたい場合はラベル機能を使います。ラベルはハッシュタグに似た機能で、たとえば [仕事用] や [プライベート用]、[緊急] などのラベルを作成し、メールに付けることができます。

また、一つのメールに [仕事用] や [緊急] など複数のラベルを付けたり、ラベルを色分けして見やすくしたりすることが可能です。

なお、ラベルは画面左上のメニューアイコン(≡)をタップして表示されるメニューの中に並び、ラベル名をタップすると、そのラベルの付いたメールが一覧で表示されます。

Gmail のメニューに表示されるラベル

自動振り分けに便利なフィルタ

メールにラベルを付ける操作は手動でもできますが、フィルタ機能を使うと自動で振り分けられるようになります。フィルタは特定の条件を指定してメールを絞り込んでくれる機能で、ラベルと組み合わせることで、特定の条件に該当するメールに自動でラベルを付けられます。

たとえば、会社のアドレスから届くメールには [仕事用] のラベルを、同窓会の言葉を含むメールには [プライベート用] のラベルなどを自動で付けられ、メールを効率的に分類できます。

ラベルでフォルダ分けをする方法

前述のとおり、Gmail でフォルダ分けをしたい場合はラベル機能を使います。最初にラベルを作成しますが、そのためにはパソコンの Gmail からの操作が必要です。

また、パソコンで作成されたラベルは、すぐにスマホの Gmail アプリにも反映されます。そのため、ラベルにメールを付けたり、違うラベルに付け替えたりする操作は、スマホからも手動で行うことが可能です。

ラベルでフォルダ分けをする方法

ラベルを作成する

ラベル機能を使うには、最初にラベルを作成する必要があります。ラベル名は自由に決めることができるため、[仕事用] や [プライベート用] など自分が管理しやすい名前でラベルを作成しましょう。また、ラベルの作成にはパソコンの Gmail からの操作が必要で、手順は以下のとおりです。

  1. パソコンで Gmail を開きます
  2. 画面左のメニューの「ラベル」の横にある [新しいラベルを作成](+)をクリックします

”新しいラベルを作成する画面”/

  1. ラベル名を入力します
  2. [作成] をクリックします

手動でメールにラベルを付ける

一つ一つのメールに、手動でラベルを付けることができます。この操作はパソコンとスマホの両方から可能ですが、スマホの Gmail アプリによる手順は以下のとおりです。

  1. Gmail アプリを開きます
  2. ラベルを付けるメールを開きます
  3. 件名の後ろにあるラベル名( [受信トレイ] や [ラベルを追加] など)をタップします

ラベル名をタップする画面

  1. 付けたいラベルをタップします。一つのメールに複数のラベルを付けることも可能です

ラベルを付ける画面

  1. [OK] をタップします

なお、パソコンから操作する場合は、画面左のメニューにあるラベルにメールをドラッグすることで、簡単にラベルを付けられます。

別のラベルに付け替える

すでにメールに付いているラベルを、別のラベルに付け替えることもできます。この操作はパソコンとスマホの両方から可能ですが、スマホの Gmail アプリによる手順は以下のとおりです。

  1. Gmail アプリを開きます
  2. ラベルを変更したいメールを開きます
    複数のメールのラベルを一括で変更する場合は、メールを開く前に一覧表示されるメール情報を長押しするか、送信者のプロフィール アイコンをタップして選択します
  3. 右上の [その他アイコン(︙)] をタップします
  4. [ラベルを変更] をタップします

複数のメールのラベルを変更する画面

  1. ラベルを選択して変更します

なお、パソコンから操作する場合は、画面左のメニューにあるラベルにメールをドラッグすることで、簡単にラベルを付け替えられます。

ラベルを編集・削除する

ラベルを作成した後で、ラベル名の編集や削除をすることもできます。そのためにはパソコンの Gmail からの操作が必要で、手順は以下のとおりです。

  1. パソコンで Gmail を開きます
  2. 画面左のメニューに表示されているラベル名の上にカーソルを合わせます
  3. その他アイコン(︙)をクリックします
  4. ラベルを編集したい場合は手順 5 へ進み、ラベルを削除したい場合は手順 7 へ進みます
  5. [編集] をクリックします
  6. ポップアップが表示されたら「ラベル名:」を変更し、[保存] をクリックします
  7. [ラベルを削除] をクリックします
  8. ポップアップが表示されたら再度 [削除] をクリックします

なお、ラベルが削除されたメールは [すべてのメール] で見ることができます。

フィルタでメールの自動振り分けや検索をする方法

前述のとおり、Gmail で自動振り分けをしたい場合は、ラベルやフィルタの機能を使うと便利です。ここからはフィルタを作成してラベルに自動で振り分けを行う方法や、フィルタを利用したメールの検索方法など、便利な使い方について説明します。

フィルタでメールの自動振り分けや検索をする方法

フィルタを作成してラベルに自動振り分けする

受信したメールに自動でラベルを付け、振り分けを自動化するには、フィルタを作成する必要があります。この操作はパソコンの Gmail からの操作が必要になりますが、手順は以下のとおりです。

  1. パソコンで Gmail にアクセスします
  2. 検索バーの右にある、検索オプションを表示アイコンをクリックします

検索オプションを表示アイコンをタップする画面

  1. From(送信者の名前やメールアドレス)、To(宛先)、件名などの条件を入力します
  2. [フィルタを作成] をクリックします
  3. [ラベルを付ける:] のチェックボックスをオンにします

ラベルを付ける画面

  1. 既存のラベルを付ける場合: プルダウン リストからラベルを選択します
    新規ラベルを付ける場合: [新しいラベル...] をクリックして、「新しいラベル」の画面でラベル名を入力して [作成] をクリックします
  2. [フィルタを作成] をクリックします

以上の手順でフィルタを作成できます。設定後は、フィルタで設定した条件に該当するメールを受信すると、自動的に指定したラベルに振り分けられます。メールに付いたラベルは、スマホの Gmail アプリでも下の画像のように表示され、見分けがつきやすくなります。

ラベルが表示されている画面

フィルタの便利な使い方

フィルタは、自動でメールに [ラベルを付ける] だけでなく、下記の設定も自動で行うことが可能です。前項の手順 5 で選択できるので、詳細に設定したい場合には活用しましょう。

  • 受信トレイをスキップ(アーカイブする): 受信トレイに残しません
  • 既読にする: 既読状態にします
  • スターを付ける: 大切なメールにスター(★)を付けられます
  • 転送する: 指定したメールアドレスに転送します
  • 削除する: ゴミ箱に移動します
  • 迷惑メールにしない: 迷惑メールに振り分けられないようにします
  • 常に重要マークを付ける: 常に重要マーク ※1 が付きます
  • 重要マークを付けない: 常に重要マーク ※1 が付きません
  • 適用するカテゴリ: 受信トレイのカテゴリを選択できます
  • ○件の一致するスレッドにもフィルタを適用する: 今回のフィルタと同じ条件である過去のメールにも適用できます

”フィルタを作成する画面”/

※1 重要マークは Gmail が判断して自動で付けるものですが、フィルタで設定することも可能です。詳細についてはヘルプセンターの Gmail での重要マークをご覧ください。

フィルタを編集・削除する

フィルタを作成した後で、フィルタの編集や削除をすることもできます。そのためにはパソコンの Gmail からの操作が必要で、手順は以下のとおりです。

  1. パソコンで Gmail を開きます
  2. 右上にある設定アイコン(歯車マーク)をクリックします
  3. [すべての設定を表示] をクリックします
  4. [フィルタとブロック中のアドレス] タブを開きます

”[フィルタとブロック中のアドレス]

  1. ラベルを編集したい場合は手順 6 へ進み、ラベルを削除したい場合は手順 9 へ進みます
  2. 条件の右側にある [編集] をクリックします
  3. 条件を編集した後 [続行] をクリックします
  4. フィルタの内容を確認して [フィルタを更新] をクリックします
  5. 条件の右側にある [削除] をクリックします
  6. 「フィルタの削除を確認」のポップアップが表示されたら [OK] をタップします

フィルタでメールを検索する

フィルタは詳細な検索にも活用できます。たとえば、特定のラベルや期間を指定して、検索結果を絞り込むことが可能です。この操作はパソコンとスマホの両方から可能ですが、スマホの Gmail アプリによる手順は以下のとおりです。

  1. スマホで Gmail アプリを開きます
  2. 検索バーをタップします
  3. 検索バーの下にあるフィルタ( [ラベル]、[From]、[宛先]、[添付ファイル]、[日付]、[未読]、[カレンダーの更新情報を除外])を選択してタップします
  4. フィルタの条件を指定します(下記はラベルの条件を指定する画像です)

フィルタの条件を指定する画面

  1. 検索結果が表示されます

手順 3 と 4 を繰り返すことで複数のフィルタを組み合わせることができ、検索結果を絞り込むことができます。検索時に利用可能なフィルタの詳細は、ヘルプセンターの Gmail で検索するをご覧ください。

Gmail のラベルとフィルタを使って、メールを効率よく管理しよう

Gmail のラベルとフィルタの機能を使えば、メールの分類や検索がしやすくなります。フォルダ分けをするにはラベル機能が便利で、ラベルを付けて用途別に分類したり、一つのメールに複数のラベルを付けて多目的に管理できます。さらに、フィルタ機能と合わせて使えば、設定した条件に該当するメールに自動でラベルを付けて振り分けられます。

また、特定のメールに自動でスターや重要マークを付けることもできるので、大切なメールを見逃さなくなるでしょう。他にも、受信トレイに残さないようにしたり、自動でゴミ箱に移動させたり、さまざまな設定が可能です。Gmail をより効率的に使うために、ラベルとフィルタを活用してみてはいかがでしょうか。

※本記事で紹介した内容は、Android のバージョンや機種によって異なる場合があります。

※本記事は、2024 年 1 月時点に Google Pixel 8(Android 14)で検証しました。

▼関連記事

参考:

前の記事

メッセージ・チャットアプリ Google Chat の使い方

メッセージ・チャットアプリ Google Chat の使い方

Google サービス 2024.03.25

次の記事

不要なメールを Gmail でブロックする方法とは? 解除方法も紹介

不要なメールを Gmail でブロックする方法とは? 解除方法も紹介

Google サービス 2024.03.25