スマホにおすすめのイヤホンはどれ? その種類や選び方を解説
スマホにおすすめのイヤホンはどれ? その種類や選び方を解説

スマホにおすすめのイヤホンはどれ? その種類や選び方を解説

2023.05.12

スマホにおすすめのイヤホンはどれ? その種類や選び方を解説

スマホで使えるイヤフォンにはさまざまな種類があります。たとえば、有線タイプや Bluetooth 対応のワイヤレス タイプ、音楽を聴くだけではなく、通話もできるマイク付きのイヤフォンもあります。本記事では、イヤフォンの接続方法の紹介や使用シーンに合ったイヤフォンの選び方を解説します。

イヤフォンの接続方法は 2 種類

イヤフォンにはさまざまな種類があります。購入する際に悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。ここでは、接続方法の種類を紹介します。購入する際の参考にしてみてください。

イヤフォンの接続方法は有線イヤフォンとワイヤレス イヤフォンの 2 種類です。それぞれの特徴をみていきましょう。

イヤフォンの接続方法は 2 種類

有線イヤフォン

有線イヤフォンは、スマホやタブレットなどの接続端子に、ケーブルの先端にあるプラグを直接挿して接続するイヤフォンです。接続端子には、直径 3.5 mm ミニプラグと呼ばれるものや、USB Type-C と呼ばれる端子などがあります。

また、有線イヤフォンは、デバイスにケーブルを直接接続するため、充電を気にすることなく利用できます。音データを圧縮せずそのまま伝えるので音質がよい傾向にあり、電波の干渉などが原因で音が途切れることもほとんどありません。

長時間に渡り音楽を聴くときや、ネット動画、ゲームを楽しむとき、ウェブ会議などで接続の安定性が必要なシーンでは、有線接続タイプのイヤフォンを選ぶとよいでしょう。

ただし、有線接続タイプはケーブルでデバイスと接続している都合上、ケーブルの長さや置き場所によって身体を動かせる範囲が限られてしまいます。そのため、使用するシーンによっては、ケーブルの長さを確認したり、動くときにケーブルが絡まないよう注意したりするとよいかもしれません。

また、デバイスに対応した端子のイヤフォンを選ぶ必要もありますが、機種変更などで端子が対応しなくなってしまった場合は端子変換プラグやケーブルを購入して使用できます。

ワイヤレス イヤフォン

ワイヤレス イヤフォンは、Bluetooth などの無線技術でデバイスと接続するタイプのイヤフォンです。

イヤフォン本体がバッテリーで動くため充電する必要があるものの、ケーブルを使用しないのでスマホやタブレットなどのデバイスとある程度の距離が離れていてもイヤフォンで音を聞くことができます。たとえば、スマホをバッグに入れたまま音楽を聴きたいときは、ケーブルのないワイヤレス イヤフォンが便利かもしれません。

また、防水性の高いイヤフォンなら、音楽を楽しみながらトレーニング機器の近くにデバイスを置いてワークアウトに取り組むことも可能です。

機種変更などで端子が対応しなくなった場合に、変換プラグやケーブルの購入が必要な有線イヤフォンに対して、ワイヤレス イヤフォンは、新しいデバイスがBluetooth などの接続方式に対応していれば、そのまま同じイヤフォンを使用できます。

近年のスマホやタブレットは、イヤフォンを接続する端子が搭載されていないものも登場しているため、ワイヤレス イヤフォンの需要は高まっているのではないでしょうか。

イヤフォンの選び方

有線かワイヤレスか、イヤフォンの接続方法を確認した後は、使用シーンに合うものを選ぶとよいでしょう。ここからは、イヤフォンを選ぶときのポイントを紹介します。

イヤフォンの選び方

フィット感で選ぶ

イヤフォンと一口に言ってもさまざまな形のものがあります。ワイヤレスで耳せんのように片耳ずつ挿入するカナル型や、左右のイヤフォンがケーブルでつながっている左右一体型、耳には入れず耳の上に掛けるように装着する耳掛け型などです。

イヤフォンのフィット感が良ければ快適に使用できますが、装着に違和感がある場合はイヤフォンを使用途中に落としてしまうリスクや、長時間の使用で身体に不快感を覚える可能性があるかもしれません。店舗で実際に装着できる場合は、試着してから購入するとよいでしょう。

音質で選ぶ

イヤフォンもスピーカーと同じように音質で選ぶことができます。音楽や映画、ゲームの音声などを聴く際には、音質にこだわりたい方もいるのではないでしょうか。

高音質で音を聴きたい場合はハイレゾ対応のイヤフォンを選ぶなど、各メーカーのイヤフォンの仕様を確認して、比較してみましょう。

また、周囲の雑音が気になる場所で音に集中したいという方は、ノイズ キャンセリングに対応したイヤフォンが役立つかもしれません。

マイクの使用頻度で選ぶ

イヤフォンをつけながら会話を行いたい場合は、マイク付きのイヤフォンを選びましょう。マイク付きイヤフォンとは、スピーカーとマイクの両方の機能を備えたイヤフォンのことです。イヤフォンのように音声を聴くだけではなく、自分の声を届けるマイク機能が付いています。マイク付きのイヤフォンであれば、作業中でもスマホを手に取らずに会話ができるというメリットがあります。

たとえば、音楽や動画を楽しんでいるときに電話がかかってきた場合、マイクの付いていないイヤフォンはスマホを手に取って電話に応答しなければなりません。しかし、マイク付きのイヤフォンを使っていれば、スマホを置いたままの状態でスムーズに応答することができるでしょう。

防水性能で選ぶ

汗や水で濡れる心配のあるシーンでイヤフォンを使用したい場合は、防水性能をチェックしましょう。防水性能に優れたイヤフォンであれば、雨の日の外出やランニングなどのシーンでも気にせず使用できるでしょう。

防水といっても、製品によって性能に差があります。防水性能に関する仕様は、製品の IP コードで確認できます。「IP 〇(数字)」や「IPX」 に続く数字が大きくなるほど防水性能が高くなります。

Google が提供する純正のイヤフォン

Google では、有線イヤフォンとワイヤレス イヤフォンを提供しています。これからイヤフォンの購入を考えている方は、選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。こちらの製品はすべてマイク付きのイヤフォンのため、スマホを持たずに通話することが可能です。

Google が提供する純正のイヤフォン

有線のイヤフォン「Google Pixel USB-C™ イヤフォン」

「Google Pixel USB-C™ イヤフォン」は、USB Type-C で接続する有線イヤフォンです。

24 ビット デジタル オーディオで、クリアなサウンドを楽しめるマイク付きイヤフォンです。有線ケーブルにはリモコンが搭載されており、ボタンを長押しすることで Google アシスタントにアクセスできます。仕様は以下のとおりです。

   
サイズ

イヤフォン部分の高さ: 15.9 mm

イヤフォンの直径: 16.5 mm

コードの長さ: 1,123 mm

重量 15 g 以下
カラー ホワイト
材質 ポリカーボネート(PC)と熱可塑性ポリウレタン(TPE)

詳しくはこちらをご覧ください。

ワイヤレスのイヤフォン「Google Pixel Buds」

「Google Pixel Buds」は、Bluetooth で接続するワイヤレス マイク付きイヤフォンです。「Google Pixel Buds A-Series」と「Google Pixel Buds Pro」があります。

【 Google Pixel Buds A-Series 】

「Google Pixel Buds A-Series」は、カスタム設計のスピーカー ドライバが、パワフルな低音と透き通った高音を再現します。周囲の騒音レベルに合わせて音量が自動調整されるアダプティブ サウンド機能は、手動の音量調整を不要としました。数千人の耳の形をスキャンして設計された形状は、耳にしっかりフィットするでしょう。

また、本体をタップするだけで着信応答や曲の再生などができ、ほかにも日常生活での使用に便利なさまざまな機能が搭載されています。仕様は以下のとおりです。

   
左右の各イヤフォンのサイズ 20.7 × 29.3 × 17.5 mm
充電ケースのサイズ 63 × 47 × 25 mm
左右の各イヤフォンの重量 5.06 g(各イヤフォン)
充電ケースの重量

42.8 g(イヤフォンを除く)

52.9 g(イヤフォンを含む)

カラー

Fog

Charcoal

Clearly White

詳しくはこちらをご覧ください。

【 Google Pixel Buds Pro 】

「Google Pixel Buds Pro」は、プレミアムな音質を楽しめる完全ワイヤレス イヤフォンです。アクティブ ノイズ キャンセリング機能として、Silent Seal™ を採用しており、外部の雑音を最大限ブロックすることができます。また、ボリューム EQ により、ボリュームの上下に合わせてサウンドを調整するため、バランスよく高音、中音、低音が響きます。外部音取り込みモードも搭載しているため、外出中に装着しても周囲の状況に気を付けることができます。仕様は以下のとおりです。

   
左右の各イヤフォンのサイズ 22.33 × 22.03 × 23.72 mm
充電ケースのサイズ 25 × 50 × 63.2 mm
左右の各イヤフォンの重量 6.2 g(左右の各イヤフォン 中サイズのイヤーチップ使用時)
充電ケースの重量 62.4 g(イヤフォンを入れた状態で)
カラー

Fog

Charcoal

Lemongrass

Coral

詳しくはこちらをご覧ください。

あなたのライフスタイルに合ったイヤフォンを選ぼう!

イヤフォンにはさまざまな種類があります。デバイスとの接続方法が有線かワイヤレスかだけでなく、音質や防水性能、マイク付きなどの機能によっても絞り込みが可能です。

イヤフォン選びに悩んだ場合は、まずは使用シーンをイメージしてみましょう。優先したい機能や形状を想像すれば、ご自身のライフスタイルに合った製品を見つけやすくなるでしょう。

予算が許すなら、機能に応じてシーン別に複数本使い分けると便利かもしれません。

※本記事で紹介した内容は、Android のバージョンや機種によって異なる場合があります。

※本記事で紹介した内容は、執筆時(2023 年 3 月)のものです。

参考:

前の記事

Android の格安スマホってなに? 格安 SIM のメリットや活用法を知って選択の幅を広げよう

Android の格安スマホってなに? 格安 SIM のメリットや活用法を知って選択の幅を広げよう

ネットワーク 2022.05.16

次の記事

ガラホとは? スマホとの違いやメリット、デメリットを知ろう

ガラホとは? スマホとの違いやメリット、デメリットを知ろう

スマートフォン 2022.05.16