ホーム画面上のアイコンの配置が変わってしまう原因
Android スマホやタブレットなどのデバイスで、まれにホーム画面上のアイコンの配置などが意図せず変わってしまうことがあるようです。普段使っているアプリが見つけにくくなり、使いにくいと感じるかもしれません。なぜ意図せずにアイコンの配置などが変わってしまうのでしょうか。考えられる主な原因を見ていきましょう。
アイコンを移動・変更してしまった
Android デバイスのほとんどがタッチパネルを採用しています。そのため、画面をロックしない状態で、意図せず画面を触ってしまい、アイコンが移動したり、変更されてしまうことが考えられます。
また、意図的にあるアイコンの配置を変えたときに、他のアイコンにも触れてしまい、場所がずれてしまったということもあるかもしれません。
ホーム画面の設定を変えてしまった
一部の Android スマホには、複数のホーム画面パターンが用意されている場合があります。ホーム画面のパターンを変更したことでアイコンやアイコンの配置が変わってしまったということも考えられます。
スマホの動作が不安定になっている
Android スマホの動作が不安定になっている可能性も考えられます。具体的な不具合をすぐに特定することは難しいかもしれませんが、アイコン表示の数が変わっていたり、初期設定に戻ってしまったりするなどの不具合が生じた場合にはアイコンが変わってしまうかもしれません。
故障している
上記の原因に心当たりがない場合は、Android デバイス自体が故障していることも考えられます。内部のシステムや物理的な故障によってアイコンが変わってしまうこともありえます。この場合、デバイスの動作が不安定になるといった事象も同時に発生していることがあります。
変わってしまったアイコンを元に戻す方法
アイコンやアイコンの配置が勝手に変わってしまったという場合には、どのような対処方法があるのでしょうか。ここでは、設定の変更や再起動などを含め4つの方法をみていきましょう。
※方法や手順については、Android のバージョンやデバイスの種類によって異なる場合があります。
※主に Pixel Phone を例に手順を解説しています。
ホーム画面の内容変更で元に戻す
アイコンの配置などが勝手に変わってしまった場合は、ホーム画面の内容やアイコン配置を変更する操作で元に戻しましょう。
アプリを開いている場合は、まずアプリを閉じて、アプリの追加や削除を行います。
【ホーム画面に移動する方法】
アプリが開いているときは、以下の方法でホーム画面へ移動しましょう。
- 画面の下から上にスワイプします。
- 「ホームアイコン」または「ホーム」をタップします。
スマホによっては、複数のホーム画面を設定できる場合もあります。右または左にスワイプすると画面間を移動できます。
【アプリを変更する方法】
- お気に入りのアプリを削除する方法: お気に入りから削除するアプリを長押しし、画面の別の場所にドラッグします。
- お気に入りのアプリを追加する方法: 画面下部から上にスワイプします。アプリを長押しし、お気に入り用の空いているスペースにドラッグします。
【ホーム画面の設定を変更する手順】
- ホーム画面で、空いているスペースを長押しします。
- [ホームの設定] をタップします。
壁紙やスタイルを変更・設定してみる
ホーム画面では、壁紙やスタイルを変更することも可能です。ホーム画面のフォントやアイコン図形、色などの変更や壁紙の変更手順をみていきましょう。
【ホーム画面のスタイルを変更する手順】
※この手順は、Pixel 2以降で有効です。
- スマホのホーム画面で、空いているスペースを長押しします。
- [壁紙とスタイル] をタップします。
- [壁紙の色] または [基本の色] をタップします。
- スタイルを選択します。
- [適用] または「完了アイコン」をタップします。
【ホーム画面のグリッド(縦横にアプリを並べる個数)を変更する手順】
※この手順は、Pixel 3以降で有効です。
- スマホのホーム画面で、空いているスペースを長押しします。
- [壁紙とスタイル] をタップします。
- 画面下部の [アプリグリッド] をタップします。
- グリッドサイズを選択します。
- 「完了アイコン」をタップします。
【壁紙を変更する手順】
あわせて、壁紙の変更手順も確認しておきましょう。
- スマホのホーム画面で、空いているスペースを長押しします。
- [壁紙とスタイル] をタップします。[壁紙とスタイル] が表示されない場合は、[壁紙] をタップします。
- [壁紙を変更] をタップします。
- お持ちの画像を使用するには、[マイフォト] をタップします。
- おすすめの画像を使用するには、「カテゴリ」 → 「画像」をタップします。
- Google Pixel 2以降の場合: ライブ壁紙を使用するには、[Bloom] または [リビング ユニバース] → 「壁紙」をタップします。必要に応じて「ダウンロードアイコン」をタップします。
- Google Pixel 4の場合: Motion Sense を使用して壁紙を操作するには、まずライブ壁紙を設定します。[カムアライブ] → 「壁紙」 → 「ダウンロードアイコン」をタップします。
- 画面下部の [壁紙を設定] または「完了アイコン」をタップします。
- 壁紙を表示する画面を選択できる場合は、選択します。
Android ユーザーが語る。Android をもっと便利に活用する方法 動画はこちら。
アプリアイコンやウィジェットをホーム画面に再度追加してみる
アプリアイコンやウィジェットが変わっていた場合は、以下の手順を参考にしてみましょう。
【ホーム画面にアプリを追加する手順】
- ホーム画面を下から上にスワイプします。
- アプリのアイコンをタップしてドラッグします。各ホーム画面の画像が表示されます。
- アプリのアイコンを配置したい場所までスライドして、指を離します。
【ショートカットを追加する手順】
- アプリのアイコンを長押ししてから指を離します。アプリにショートカットがある場合は一覧が表示されます。
- ショートカットを長押しします。
- ショートカットを配置したい場所までスライドして指を離します。
【ウィジェットを追加する手順】
- ホーム画面で、空いているスペースを長押しします。
- 「ウィジェットアイコン」をタップします。
- ウィジェットを長押しします。ホーム画面の画像が表示されます。
- ウィジェットを配置したい場所までスライドして、指を離します。
【ウィジェットのサイズを変更する手順】
- ホーム画面でウィジェットを長押しします。
- 指を離します。ウィジェットのサイズを変更できる場合は、枠線の横に点が表示されます。
- これらの点をドラッグしてウィジェットのサイズを変更します。
- 完了したら、ウィジェット以外の場所をタップします。
【アプリやウィジェットなどの配置を移動する手順】
- アイテムをタップしてドラッグします。ホーム画面の画像が表示されます。
- ウィジェットを配置したい場所までスライドします。
- 指を離します。
【アプリやウィジェットなどを削除する手順】
- 削除するアイテムを長押しします。
- そのアイテムを「削除アイコン」までドラッグします。
- 指を離します。
再起動してみる
アイコンが変わってしまう動作が直らない場合は、Android デバイスを再起動してみましょう。
- ほとんどのスマホでは、電源ボタンを30秒ほど長押しして、スマホが再起動するのを待ちます。
- 画面上の「再起動アイコン」をタップする必要がある場合もあります。
どうしても元に戻らない場合
どうしてもアイコンが変わってしまう場合や、頻繁にそれらの現象が起こる場合には、Android デバイスが故障している可能性も考えられます。デバイス本体の修理が必要かもしれませんので、メーカーや販売店などに相談してみましょう。
Android のアイコンが変わったら元に戻す方法を試してみよう!
見慣れたホーム画面が勝手に変わってしまうと、使いにくく感じることもあるでしょう。そのような場合は、気づかずに移動してしまっていたり、設定を変えてしまっていたりする可能性がありますので、本記事で紹介した元に戻す方法を試してみてください。
※本記事で紹介した内容は、一部ご利用になれないデバイスなどもあります。本製品またはその一部の機能などを利用できるかどうかは OEM およびデバイス メーカーによって異なります。