Android スマホからパソコンに写真を送るには? 簡単にデータを取り込める 4 つの方法
Android スマホからパソコンに写真を送るには? 簡単にデータを取り込める 4 つの方法

Android スマホからパソコンに写真を送るには? 簡単にデータを取り込める 4 つの方法

2023.11.06

Android スマホからパソコンに写真を送るには? 簡単にデータを取り込める 4 つの方法

Android スマホで撮った写真をパソコンに送りたいと思ったことはありませんか? パソコンに写真を送ると、大きな画面で写真を見られる、写真のバックアップができるなどのメリットがあります。Android スマホから写真を送る場合、いくつかの方法があるため、ご自身に合った方法を探しましょう。本記事では、スマホからパソコンに写真を送る 4 つの方法に加えて、パソコンに送った写真でできることを紹介します。

Android スマホからパソコンに写真を送る 4 つの方法

Android スマホからパソコンに写真を送る 4 つの方法を紹介します。それぞれ、使用するアプリやツールが異なりますので、ご自身の環境に合った方法を探してみてください。また、写真を送る相手が誰なのかによっても適した方法が異なります。シーンに合わせて方法を選びましょう。

Android スマホからパソコンに写真を送る 4 つの方法

Google フォトなどのクラウド ストレージを使う

Android スマホからパソコンに写真を送る場合、使いやすいのがクラウド ストレージです。スマホで撮影した写真をクラウド ストレージに保存しておけば、パソコンからも閲覧できます。無料で使えるサービスも多いので、パソコンへの写真共有が手軽にできるでしょう。

Android スマホでは、Google フォトが便利かもしれません。Google フォトは、Android スマホと同じ Google アカウントを使って、パソコンからも写真の閲覧や操作ができます。Google フォトでは、Android スマホで撮影した写真を、自動で Google アカウントにバックアップする設定が可能です。

自動バックアップを設定しておけば、手間がかからず Android スマホの写真をパソコンに送れて便利でしょう。Google フォトのバックアップをオンにする手順は次のとおりです。

  1. スマホで Google フォト アプリを開きます
  2. Google アカウントにログインします
  3. 右上にあるアカウントのプロフィール写真またはイニシャルをタップします
  4. [フォトの設定] をタップします
  5. [バックアップ] を選択します
  6. [バックアップ] をタップしてオンにします

また、自分以外の人と写真を共有するのも簡単です。写真の共有方法は、ヘルプセンターの写真や動画を共有するをご覧ください。

Gmail などのメールアプリを使う

Android スマホからパソコンに写真を送る場合、メールアプリも便利です。特に、一度に複数の人に写真を送りたいときなどに役立つでしょう。

たとえば、Android スマホにプリインストールされている Gmail アプリを使うと便利かもしれません。Android スマホの起動時に入力した Google アカウントが自動的に追加されるため、難しい設定をしなくてもすぐに使い始められます。Gmail で写真を添付する手順は次のとおりです。

  1. Gmail アプリを開きます
  2. 作成アイコン(鉛筆マーク)をタップします
  3. 添付アイコン(クリップマーク)をタップします
  4. [ファイルを添付] または [ドライブから挿入] をタップします
  5. 添付するファイルを選択します

なお、Gmail に添付できるファイルサイズには 26.2 MB までの制限があります。一般的に写真のサイズが 26.2 MB を超えることはありませんが、もしこれより大きいサイズの写真ファイルを送る場合は、Google ドライブに送りたい写真をアップロードした後に上記の操作を行い、手順 4 で [ドライブから挿入] を選択してください。


Google ドライブに写真ファイルをアップロードする方法は、ヘルプセンターの Google ドライブにファイルやフォルダをアップロードするからご覧いただけます。

USB ケーブルを使う

Android スマホからパソコンに写真を送る場合、USB ケーブルで Android スマホとパソコンをつないで写真を送る方法もあります。USB ケーブルをお持ちの方は試してみましょう。手順は次のとおりです。

  1. USB ケーブルを使って、スマホをパソコンに接続します
  2. 画面を上から下にスワイプして通知を表示します
  3. クイック設定パネルを開いて [このデバイスを USB で充電中] や [USB をファイル転送に使用] などをタップします
  4. [タップしてその他オプションを表示します] や [オプションを選択するにはタップしてください] などをタップします
  5. [USB の接続用途] で [ファイル転送 / Android Auto] や [ファイル転送] などを選択します
  6. パソコン側で、ファイル転送のウィンドウが開いたら、転送したい写真をドラッグします
  7. 転送を終えたら、そのまま充電する場合は [充電] や [端末の充電のみ] などを選択、接続を解除する場合は USB ケーブルを取り外します

なお、スマホカメラで撮影した写真の保存先は、機種によって異なる場合もありますが、一般的に内部ストレージの「DCIM」に保存されています。パソコン側の操作でスマホ内のフォルダを選ぶ必要がある場合には、参考にしてください。

USB ケーブルを使ったファイルの転送方法は、ヘルプセンターの方法 2: USB ケーブルを使ってファイルを移動するで詳しく紹介しています。

※ご利用のパソコンによって操作が異なる場合があります。

Android スマホからパソコンへのデータ転送方法はこちらもチェック。もっと便利な使い方を Android ユーザーが動画で紹介。

ニアバイシェアを使う

ニアバイシェアは、Android スマホと近くにあるデバイスとの間で、画像や動画などをワイヤレス共有できる機能です。Android デバイスはもちろん、Windows PC や Chromebook とも簡単に共有できます。

また、写真を送信する相手のメールアドレスや SNS を知らない場合でも、デバイス同士が近くにあれば写真を送信できるため、自分以外の人に写真などを送るときにも便利でしょう。

ニアバイシェアの詳しい使い方は、Windows PC に関してはへルプセンターの Android デバイスと Windows パソコンの間でファイルを共有する、Chromebook に関してはヘルプセンターの付近のデバイスとファイルを共有するをご覧ください。

※ニアバイシェアは 64 ビット版の Windows 10 以降を搭載した Windows パソコンでご利用いただけます。

※ニアバイシェアのご利用には Android 6.0 以降を搭載した Android スマホが必要です。

パソコンに写真を取り込むと何ができる?

Android スマホからパソコンに写真を送ると、次のようなシーンで活用できるでしょう。スマホに入った写真の編集をしたり、データのバックアップをとったりして役立ててみてはいかがでしょうか。

パソコンに写真を取り込むと何ができる?

パソコンで編集や加工ができる

パソコンに写真を送って編集すれば、大画面のモニタやマウスなどが使えるので便利でしょう。また、プロが使うような写真加工ソフトで本格的な編集もできます。

なお、パソコンで編集した写真を Google フォトに保存しておけば、Android スマホからも閲覧や再編集ができます。Android スマホで写真の編集がしたい場合は、Google フォトの編集機能が便利でしょう。スマホで写真の切り抜き、フィルタ加工、文字入れなどが可能です。

さらに、Google One メンバーや Google Pixel ユーザーであれば、消しゴムマジックやぼかしなどの高度な編集もできます。

データをバックアップできる

パソコンに写真を送ることで、スマホの写真データをバックアップできます。機種変更をするときや、データの整理をするときなどに、パソコンに写真データを残しておくと良いでしょう。

また、スマホが故障してしまったときなどに、スマホにしか写真データがない場合、復元が難しい可能性があります。万が一の備えとしてパソコンにバックアップを取っておくのがおすすめです。

より大きな画面で写真が楽しめる

Android スマホからパソコンに写真を送れば、より大きな画面で写真を確認できます。写真の細部まで見たいときや、誰かと一緒に見たいときなどに便利でしょう。

また、過去の写真をテーマや年月ごとに整理するなどの細かい作業も、大きな画面のパソコンであればよりスムーズではないでしょうか。パソコンを有効活用して、タイムパフォーマンスを向上させましょう。

自分に合った方法で Android スマホからパソコンに写真を送ろう

Android スマホからパソコンに写真を送る場合、クラウド ストレージやメールアプリ、USB ケーブル、ニアバイシェアを使うなどの方法があります。それぞれ必要なものや手順が異なるため、ご自身にとって最もスムーズな方法を選びましょう。

パソコンに写真を送れば、パソコン専用のソフトで写真加工ができたり、データをバックアップできたりして便利です。簡単にできる方法ばかりなので、試してみてはいかがでしょうか。

※消しゴムマジックやぼかしが利用できる Google Pixel は、Google Pixel 4a 以降の機種です。

※消しゴムマジックやぼかしを利用するためには、デバイスに 3 GB 以上の RAM と Android 8.0 以降が搭載されている必要があります。

※本記事で紹介した内容は、Android のバージョンや機種によって異なる場合があります。

※本記事は、2023 年 8 月時点に Google Pixel 6(Android 13)で検証しました。

前の記事

Google フライトの航空券検索は簡単で便利! 特徴や使い方を解説

Google フライトの航空券検索は簡単で便利! 特徴や使い方を解説

Google サービス 2023.11.06

次の記事

通知の鳴動制限ができるサイレント モードとは? その使い方やルール設定についても解説

通知の鳴動制限ができるサイレント モードとは? その使い方やルール設定についても解説

Androidの使い方 2023.11.06