検索履歴を徹底活用 使いこなすポイントや履歴を削除する方法も解説
検索履歴を徹底活用 使いこなすポイントや履歴を削除する方法も解説

検索履歴を徹底活用 使いこなすポイントや履歴を削除する方法も解説

2022.10.18

検索履歴を徹底活用 使いこなすポイントや履歴を削除する方法も解説

Google の検索履歴とは、Google 検索を利用する際に入力した検索キーワードの履歴や、ウェブサイトの閲覧履歴などを指します。検索履歴を確認する方法を知っておけば、過去に閲覧したサイトにさかのぼりたいときや、自分がどのような検索をしたのかを確認したいときに役立つでしょう。また、検索履歴を削除したい、残したくない、などという場合にも便利な機能があります。本記事では、Google の検索履歴をもっと活用し、管理するための方法を解説します。

検索履歴は何のために保存されている?

Google の検索履歴は検索候補を予測して表示させたり、ユーザーの興味に寄り添ったコンテンツを表示させたりするために使用されます。ユーザーがより検索しやすくなるための機能の一つといえるでしょう。

検索履歴には検索するときに使用したキーワードのほか、アクセスした結果など、閲覧したコンテンツがいつでも確認できます。

検索履歴は何のために保存されている?

検索履歴を確認する方法

検索履歴を知りたいときは、Google マイ アクティビティのサイトへアクセスしましょう。アプリで確認する場合は Android スマホから Google アプリを選択し、右上のプロフィール写真から  [検索履歴] で内容が表示されます。

マイ アクティビティでは、アクティビティと呼ばれるユーザーの操作や行動を、スマホなどから表示・管理できます。

確認できるアクティビティには YouTube の視聴履歴なども含まれますが、「アクティビティを検索」の欄に「検索」と入力すると、検索に関連するものを見ることができます。また、日付や Google サービス(Chrome や Gmail、YouTube など)でフィルタリングすることも可能です。

※ Google アカウントにログインしている必要があります。

※ウェブとアプリのアクティビティをオンにする必要があります。

マイ アクティビティについて詳しくはこちらの記事をご覧ください。

検索高速化などメリット多数! 快適なマイ アク ティビティの活用方法や削除などの管理方法とは

検索履歴を確認する方法

検索履歴を削除する方法

Google アカウントに保存された検索履歴は、自分の好きなタイミングで削除できます。ただし、一度削除すると元に戻せないので注意しましょう。ここでは、削除する手順を詳しく説明します。

※ Google アカウントからログアウトした状態での検索履歴は、スマホなどのデバイスに保存されることもあります。詳細はこちらをご確認ください。

検索履歴を削除する方法

検索履歴を手動で削除する方法

検索履歴の削除画面

Android スマホで Google アプリを開きます。右上のプロフィール写真をタップした後 [検索履歴] を選び [削除] をタップしましょう。[今日のアクティビティを削除]、[指定の期間を削除]、[すべてを削除]、[自動削除] から選ぶことができます。

一定期間経過後に自動で削除する方法

検索履歴を自動で削除する

上の操作で [自動削除] を選択すると、履歴を自動で削除するタイミングを選べます。[次の期間が経過したアクティビティを自動削除する] をタップして好きなタイミングを選びましょう。[3 か月]、[18 か月]、[36 か月] から選択できます。

過去 15 分の履歴を削除する方法

直近の検索履歴を削除したいときは、過去 15 分間の履歴を削除できる機能を使うと便利です。Google アプリを開き、右上のプロフィール写真をタップします。[過去 15 分の履歴を削除] をタップすると過去 15 分間の履歴が削除されます。

「履歴を削除しています。変更はすぐにアカウントに反映されます。」 というポップアップが表示されている間は、削除のキャンセルが可能です。

Android ユーザーが Android の魅力を語る。もっと便利に活用する方法はこちらの動画から。

検索履歴を残したくない場合は

仕事用のスマホをプライベートで使う場合など、一時的に検索履歴を残したくないことがあるかもしれません。ここでは、検索履歴を残さずに Google 検索を利用する方法について解説します。

検索履歴を残したくない場合は

シークレット モードにする

Android スマホで Chrome アプリを開き、アドレスバーの右にあるその他アイコンをタップして  [新しいシークレット タブ] をタップします。その状態で操作をすれば、検索履歴などのアクティビティは保存されません。シークレット モードを終了させたい場合は、すべてのシークレット タブを閉じてください。

マイ アクティビティから設定をオフにする

検索履歴は Google アカウントに保存されますが、それを停止することも可能です。停止する場合はマイ アクティビティのサイトにアクセスし、ウェブとアプリのアクティビティをオフにしてください。

Android スマホからは、 Google アプリを開き、右上のプロフィール写真をタップして [Google アカウントの管理] をタップ。[データとプライバシー]  → [ウェブとアプリのアクティビティ] で、オフにできます。

オフにした場合の影響を説明する画面が表示されるので、確認後に [一時停止] をタップしましょう。オフにした場合、検索履歴だけでなく、Google マップや Google Play ストアなどの検索内容や操作内容も保存されないので注意が必要です。

より便利に、より安心して検索をするために

スマホで検索した履歴をパソコンでも閲覧したい、または家族で安心して Google 検索を利用したいなどと思われている方もいるでしょう。Google の検索履歴には、このような場合にも役立つ機能があります。機能の詳細や設定方法をみてみましょう。

より便利に、より安心して検索をするために

スマホとパソコン間で同期する

Google の検索履歴は Google アカウントに紐づいているため、スマホやパソコンなど複数のデバイス間で同期できます。ブックマークや履歴、パスワードなども同期できるので、新しいスマホやパソコンなどを使うときもデータを移す手間が無く便利です。詳しい設定方法はこちらをご参照ください。

露骨なコンテンツを検索結果から除外する

セーフサーチをオンにしておけば、Google の検索結果から露骨な表現を含むコンテンツを除外できます。家族でスマホやパソコンを使う場合や、職場で検索をするときなどに役立つでしょう。セーフサーチをオンにするには Google アプリを開き、プロフィール写真をタップした後に [設定] を選びます。その後、[露骨な表現を含む検索結果を非表示] をタップして、セーフサーチをオンにしましょう。

検索履歴を活用してもっと快適に

Google の検索履歴は、検索した情報をもとに予測して、探している情報を見つけやすくするために保存されています。不要な場合は手動での削除はもちろん、自動削除も可能なので、自動削除をするタイミングをあらかじめ設定しておくとよいでしょう。検索履歴を活用して、Google 検索を快適にご利用ください。

※本記事で紹介した内容は、Android のバージョンや機種によって異なる場合があります。

※本記事で紹介した内容は、執筆時(2022 年 8 月)のものです。

前の記事

携帯の料金を抑えるには? 平均的な料金や安く抑えるためのポイントを解説

携帯の料金を抑えるには? 平均的な料金や安く抑えるためのポイントを解説

スマートフォン 2022.10.18

次の記事

Google ドキュメントは何がすごい? 代表的な機能や使いこなすポイント

Google ドキュメントは何がすごい? 代表的な機能や使いこなすポイント

Google サービス 2022.10.18